議会報告

9月議会が行われました。

 

☆質問内容

○新型コロナウイルスによる障がい福祉サービス事業所への影響について

あらゆる企業や団体、一人ひとりの個人にいたるまで、このコロナ禍の中で誰一人として見過ごしてはいけません。

病や障がいを抱える方々にとって、そして全ての私達市民にとっても、地域の障がい福祉サービスはなくてはならない生活の命綱です。

コロナウイルス発生時から今に至るまで、障がい福祉の現場から実に多くの不安の声が寄せられています。

 

(1)緊急事態宣言から現在までの状況と課題について

(2)障がい福祉サービス事業所への家賃等補助について

(3)障がい福祉サービス事業所各施設における新型コロナウイルス感染拡大防止対策の現状と課題について

 

○新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止及び先送りした事業について

この度の一般会計補正予算について、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止または先送りした事業として、およそ15億円の金額補正が提案されました。

そこで、その概要と提案に至った背景について質問しています。

(1)概要と背景

(2)DX推進事業について経緯、内容、今後の計画

(3)小学校、中学校営繕事業について経緯、内容、今後の計画

(4)駐輪場整備事業について経緯、内容、今後の計画

 

〇感染防止対策実施店舗等応援事業について

先日、東京都において「感染防止徹底宣言ステッカー」を貼っている店舗から感染者が出たことについて、TVで報道されていました。

色々なご意見があると思いますが、感染拡大の防止と経済活動の両立をはかっていく努力はしなければならないと考えています。

(1)感染防止対策キットについて

(2)対象事業者について

(3)現状の課題について

 

〇新型コロナウイルス感染者への差別や中傷について

大変残念な事に、これまで全国で感染者やその関係先に差別や中傷があった事例が報道されています。

これはごく一部の稀な例だと信じたいと思いますが、感染に関しては明日は我が身であるという事、いくら注意をしていても感染してしまう時は感染してしまうという事、そしてこのコロナウイルスに関してはまだまだ不明な点が多い事、これらを踏まえたのであれば差別や中傷は絶対に許されないという事は明白です。

(1)本市の考え方

(2)現状の取り組みと課題

(3)今後の対応について

 

※詳細は下記のリンクより動画をご覧ください。

youtube市川市議会チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCg5uRc6ZrIzsN-9WGf2caqg?pbjreload=102

 

10月に入り、いよいよ寒暖の差が激しくなってまいりました。

コロナも予断を許さない状況が続きます。

どうか、くれぐれもご自愛ください。

2020年5月に臨時会が行われました。

臨時会は必要がある場合において特定の事案に限り、これを審議されるために招集される会議です。

今議会は臨時会のため、議案や報告に対する質問のみ許されています。

例えば最初の質問について、私が意図するところは、避難所の感染防止策でした。しかし、それを直接質問してしまうと、上程議案と直接に関わりがないという判断されます。

よって質疑自体はルールに沿って発言をし、要望や質疑ではないコメントとして、できるだけ幅広に発言をしました。質問項目、内容、ともに幅広く、自由に選択して発言できる機会は通常議会における一般質問となります。

 

☆質問内容

◯避難所用間仕切りテントの購入について

(1)テントの利用可能人数

(2)設置対象地域

避難所の環境整備は、昨今のコロナ流行下において大変意義があることです。

避難された方の安全はもちろん、避難所で感染が起これば被害はそこにとどまらないという厳しい現実があります。

 

◯認可外保育園等感染拡大防止支援補助金について

ア、補助の内容、手続き

イ、市外保育園の利用者も対象になるのか

ウ、予算策定にあたり千葉県と協議したのか

認可外保育園は登園自粛中においても登園料が発生し続けます。

退園を検討される方もいらっしゃいますが、退園したところで、小さなお子様を抱えてどこに預けてどのように働いていけばいいのでしょうか。では席を確保するために、登園料を払い続けるしかないのでしょうか。

4月の入園時期に、ただでさえ入園をめぐって、多くの保護者の方々が大変なご苦労をされています。

先月、市長にこうした方々の経済的負担に対する救済策を、要請の中の一つとして要請致しました。

 

◯新第1庁舎什器の購入について

(1)応札の背景

(2)株式会社イワダテについて(市川支店の登記先)

応札が一件という数字を見て、その背景がどのようになっているかを質問致しました。

 

※詳細は下記のリンクより動画をご覧ください。

youtube市川市議会チャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=NIsjvIoa9Oc

2019年12月議会にて会派の代表質問を行いました。

〇稲越町における区域および名称の変更について

知っていますか?稲越町の住居表示が変わります。町名は「稲越町」で決まりました。

決定までの過程で、稲越町に代わる名前を市民の方にアンケートしたところ、ユニークな新名称候補が寄せられていました。

〇水害発生時の避難所のキャパシティーについて

水害発生時、私たちの逃げ場所は?いざ!というときの私たちの安全のために。

〇新庁舎について

市は、新庁舎完成後、そのまま庁舎中央に階段を追加設置する意向です。追加工事費、延長する工期、これについて11/24(日)つちや正順後援会主催のタウンミーティングで挙がった市民の声をそのまま議会に届けました。

 

※詳細は下記のリンクより動画をご覧ください。

(youtube市川市議会チャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=fKWekOA2S4c)


2019年9月議会にて一般質問を行いました。

〇こどもの居場所づくりについて

市内のこども館の定休日について、市民の皆さんにお伝えしたいことがあります。皆さんはどう思われますか?

〇市内における無料WiFiスポット設置について

WiFiは便利なだけではありません。災害時には市民にとって貴重な情報源、命綱にもなります。私は熊本地震における災害ボランティア活動の中でそれを実感しました。

〇市営駐輪場について

皆さんは市営の駐輪場について満足していますか?

自転車は市民にとって貴重な生活の足です。わが市が抱える駐輪場の課題は決して軽視すべきではありません。

 

※詳細は下記のリンクより動画をご覧ください。

(youtube市川市議会チャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=beBaddIVY20)


2019年6月議会にて一般質問を行いました。

〇防災分野における狭あい道路、避難所生活について

〇障がい者福祉分野における相談支援について

 を中心に質問をしました。

 

※詳細は下記のリンクより動画をご覧ください。

(youtube市川市議会チャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=62TAlFUPP0c)